SSブログ

この清酒、安くて美味しいですよぉ~ [日本酒]

2年前、日本酒の蔵元さんが集まる勉強会に参加させてもらったときになぜかインターネットでのワイン販売について話をさせられました。

それが終わり、夕方、神田の日本酒がたくさんある居酒屋さんに連れて行ってもらったときに蔵元の社長さんたちに『今一番話題になっているお酒ってなんですか?』と聞いたところ、数人の社長が『福島の飛露喜』かな、と教えてくれました。


しばらく立ち、スタッフの根本さんから飲ませてもらった『豊國』、これがあの飛露喜にその味わいがとても似ていてすごく美味しかったので、連絡をしたらわざわざ蔵元さんがいらしてくれました。

 

私が『豐圀のお酒って、飛露喜にニュアンスが似ていますよね』と聞いたところ、『飛露喜さんは実は隣の蔵元なんです』と驚くようなお返事。


やっぱり、ワイン風に言うとテロワールの味わいなのでしょうか、その味わいに感激し、すぐにお取引をさせていただきました。


先日、原酒を二人で飲んだ日本酒好きのNさんのところに持って行ったところ非常に美味しいと喜んでくれました。

そして、『豐圀』さんの値付けって、結構魅力的なんです。

 

720ml 豐圀 純米吟醸 袋取り本生原酒
http://www.wizumiya.co.jp/product_info.php?products_id=2730


nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 12

YASU☆成田屋

私は生れが新潟なので小さい頃から「お酒と言えば日本酒」という文化の中で育ってきたんですが、確かに、地元の酒蔵のそれぞれのわずかな風味・香味の違いを利き分けられるようになりますよね。知らず知らずのうちに自転車に乗るように。
だから、他の地方のお酒を含んだら、その違いは明確。
土が違えば水も違ってくるし、当然その結晶の農作物も全く違うモノになりますもんね。同じ米でも、普段口にしているコシヒカリで考えれば、産地の違いが歴然ですんもね。
でも、産地が近隣だとカナリ近いモノに仕上がる。「飛露喜」さんと「豐圀」さんの件は良い例ですよね。
ワインについても、そんなことを考えながら飲んでるんですが、やはりまだ心身に染みてないんですね。と言うか、いろいろな違う美味しさを楽しんでしまって ^^;
ぜひ、いろいろと教えてください。
偶然出あったこのブログ。楽しみにしてます。
by YASU☆成田屋 (2005-10-27 10:26) 

『豊國』、おいしそう~です。
帰国したら、まずは日本酒&お蕎麦ざんまいをしたいな、と思っています。
by (2005-10-27 10:27) 

kaoru

豐圀さん、美味しそうなお酒ですね。
丁寧さがにじみ出ている味わいと言うのに
魅力を感じます。
by kaoru (2005-10-27 10:38) 

keytaccata

はるさん、ども。
これ旨いですよね。
個人的には余り公表して欲しくないくらい(笑)というか。
逆に飛露喜は頂いたことがないので、今度試してみます。
by keytaccata (2005-10-27 10:52) 

ワイナリー和泉屋

★YASU☆成田屋 さん
やっぱり土地の味って大事ですよね。日本酒も他の県から原料米を買ってきて酵母も協会から買ってきて、そして水も科学的になおしてしまう。
美味しいお酒はできるかもしれませんが、きちっと郷土の味わいを残すお酒もいつまでも造って欲しいですよね。そういう意味でもこの豊国は小さな蔵元で自然を大切にし、造っているお酒です。そういったこともうれしいですよね。

★nicewine さん
海外から戻るとおそばが食べたくなりますよね。その気持ちわかります。
私も9月に1週間フランスに行ったのですが、それでも帰国後お蕎麦が食べたくなりました。

★kaoru さん
そうなんです、まだまだ無名なんですが、丁寧な酒造りを飲んでいて感じます。
ぜひぜひお試しになってくださいね。

★keytaccata さん
はい、美味しいです。というよりか『旨い』の方があっているかな。
大丈夫です、私のブログなんてそんなに多くの人たちに読まれていませんから・笑。飛露喜もとても美味しいお酒ですが、定価で買えればぜひお試しを。
by ワイナリー和泉屋 (2005-10-27 11:08) 

keytaccata

そうですね。確かに飛露喜はプレミア付が多いようで。(っていうか弾がないからしょうがないんでしょうけど)
でも、定価出し、ただしお一人1本まで、って所見つけましたです。早速ゲッチュです。
う~んでも社長へのお歳暮には使えんのぅ…
冬のボーナスがすずめの涙なのはもう確定的、予算も今年は下げないといけませんから~、本年末にはまたよろしくお願いいたします。m(_ _)m
by keytaccata (2005-10-27 14:11) 

実家の周りは、すべて酒蔵ですの。
で、日本酒は大好きなんです。
小さい頃から、仕込みの匂いから、
清酒の匂いぷんぷんする場所が通学路でしたから。
わたしののん兵衛ぶりは、そこがルーツなのだと・・・
by (2005-10-27 15:19) 

日本酒は、時々無性に飲みたくなります。
安くて美味しいお酒を見つけた時、とっても嬉しい!
by (2005-10-27 17:28) 

飛露喜、大好きなお酒なんですよぉ。是非とも豐圀を試してみたいと思います!
by (2005-10-27 17:40) 

つーたん

ワインとは違った形なのでしょうが、
日本酒にもテロワール、風土がそれぞれのお酒に備わっているはずですね。
その点で、まだまだ私自身を含め日本酒業界で整理できていない現状でしょう。
飲まなきいけないお酒、飲まずに死ねないお酒が多過ぎます。
by つーたん (2005-10-27 20:18) 

azlight

nice!ありがとうございます。「飛露喜」「豐圀」初めて知りました。飲んでみたいですねぇ~。辛口なんですか?私は最近、日本酒をあまり飲んでいないのですが。住んでいるのが新潟なものでやっぱり住んでいる所のものを応援いたくなりますね!でも、たまに日本酒を多く置く店で他県の日本酒を知らないで飲んで「えっ!新潟のじゃないの」って驚くのも楽しみのひとつです。そう考えるとワインと日本酒は似ていますよね。造り手の情熱で本場!?の味を超えようと努力しておいしいものができる。それを、楽しくおいしくみんなで飲む!これが幸せ^^私のおすすめは「鮎正宗」という日本酒です!
by azlight (2005-10-28 10:49) 

ワイナリー和泉屋

★keytaccata さん
定価で買えて良かったですね。私のお気に入りです。美味しいものと
ゆっくりお楽しみください。

★fumilin さん
あ~~、だから、あんなにお酒がつよいんだぁ。納得。
第2回ソネオフ会inクラブ・ニュクスはアルザスという部屋もあり
10人ぐらいで借り切れます。人数、増やしますか?

★月光荘 さん
やっぱり、和食の美味しいものがあるときは日本酒に手が出ちゃい
ますよね。はい、安くて旨いものが最高です。

★jun さん
飛露喜がお好きなら豐圀も絶対にファンになってしまうと思います。

★つーたん さん
そうですね、一部の雑誌につい惑わされてしまいますが、まだまだ
良い蔵は探せばたくさんあるのでしょうね。しっかりつくられた美味
しいお酒が飲みたくなりました。あ~、今日もワイン会だ。

★azlight さん
どちらも辛口ですが、旨口の要素も持った感じです。比較的柔らかな
ふっくらした味わいです。お住まいは新潟ですか。地震、大変でしたね。
私は新潟のお酒なら鶴の友の"上々の諸白"が好きです。
by ワイナリー和泉屋 (2005-10-28 13:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。