SSブログ

こんな企画をしま~す! [企画]

おはようございます、ワイナリー和泉屋の新井です。
2005年8月6日からはじめたソネット・ブログ、
ただ今、総閲覧数:累計: 91359 になり、10万まで
あと僅かになりました。

そんなこともあり、また、
皆様がどんなワインがお好きなのかを今後の
参考にしたく、こんな企画を考えました。

今まで飲んだワインで美味しかったものを教えてください。
書き込みいただいた皆様の中からお一人の方にアルゼンチンの
優良ワイナリー、アルタ・ヴィスタの

マルベック・ダブル・マグナム(3000ml)木箱入り

をプレゼントいたします。

美味しいコメント、お待ちしています。

1月末日まで募集。


【お薦めのワイン】
デュルカマーラ・トスカーナ・ロッソI.G.T. 2001 イ・ジュスティ・エ・ザンツァ
http://www.wizumiya.co.jp/product_info.php?products_id=567


デュルカマーラとベルコーレと言う名前はドニゼッティの歌劇『愛の妙薬』に登場する人物の名前からとられています。

1996年に建築エンジニアのパレオ・ジュスティ氏とワイン趣味を共有する電気技師の友人、ファビオ・ザンツァ氏が設立したカンティーナ。10haと小さな畑は砂質70%、粘土質30%の非常に水はけの良い土地。1haあたり1万本という驚異的な密植、畑を呼吸させるため常にふかふかした表面を保ち除草剤など化学薬品は極力使用しない。

収穫は全て手摘みで行い、全てセメントタンクで発酵。熟成にはフランス産オークと若干のアメリカンオークを使用します。現在エノテカ・ピンキオーリ、アイモ・エ・ナディア、ロイロ・アランチャーロなどイタリア国内の超一流レ
ストランのワインリストに名を連ねています。イタリアの有名アーチスト、エトーレ・ソットサス(私は知りません)氏のデザインによるラベルもとても個性的です。

次期スーパートスカンの呼び声高い、デュルカマーラ(カベルネ・ソーヴィニヨン80%、メルロ20%)は完熟感があり、バランスも非常にあるフルボディのワイン。

 


nice!(5)  コメント(15)  トラックバック(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 15

nakasama

あけましておめでとうございます。(ちょっと遅くなりましたが)
新しい年も和泉屋さんのワインにお世話になります。
どうぞ宜しくお願い致します。
福袋は(楽天にて)すでに買っちゃいました。何が届くか楽しみです。
美味しかったワインですか?複数でもいいですか?
絞れませ〜ん。ごめんなさい!
赤:コート・デュ・ローヌ・レ・ガリック/マルセル・リショー
  バルベーラ・ダルバ、チャボ・デュレ/フラテッリ・レヴェロ
白:トゥーレーヌ・ソーヴィニョン/ティエリー・ピュズラ
  コッリオ・ミレウーヴェ・ビアンコ/ニコラ・マンフェラーリ
by nakasama (2006-01-06 22:16) 

ラムねーさん

ラトゥールの77年、GAJAのバルバレスコ・・・91年だったかしら・・・マグナムでした。
でも・・・99年のPESQUERA(なんて読むの???? ペスクエハ????)・・・美味しかったよぉ~~~、はるさぁ~~~~ん!!!!!
果実味たっぷりで、しかも濃厚で、熟成もほどほどきいてました。凝縮された果汁をいただいているような印象でしたね。
本当にありがとうございました。
でも、これじゃマルベックはいただけませんねぇ~~~。
もっとも見たこともないようなダブルマグナム、いただいてもどうしたらよいか困るかも。
・・・あ、そうだ。
GETしたら鍋パーティーで開けよう!!!!
by ラムねーさん (2006-01-06 22:18) 

ひめ

新年明けましておまでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

 ☆ 2年前に飲んだマルゴーの82年 ☆
   明らかに早い気がしたのですが、とっても美味しくいただけました^^
by ひめ (2006-01-07 00:34) 

ワイナリー和泉屋

★nakasama さん
今年もよろしくお願いいたします。 福袋はスタッフの上杉が頑張っています。
ワイン、本当に美味しそうなものばかりですね・笑。僕はこの中で一番はバルベーラ・ダルバ、チャボ・デュレ/フラテッリ・レヴェロかなぁ~。でも迷う。

★ラムねーさん
やっぱり、ねーさん、飲んでるものが違いますねぇ。GAJAかぁ、この間1968を飲んでちょっとはずしたっけなぁ・・・・・。あっ、ペスケラ、飲んでいただけたのですね、お褒めの言葉ありがとうございます。
ダブル・マグナムはでかいです、4本分ですからねぇ。
な、鍋パーティ、心が動く・・・・笑。

★ひめちゃん
あっ、そうかぁ、バースデーヴィンテージだもんね。
僕もだいぶ前にラフィットとムートンの1982の飲み比べを
したけど本当に若かった。
でも、ひめちゃんの彼は大変だっ!
by ワイナリー和泉屋 (2006-01-07 09:19) 

ふ(=●^0^●=)

美味しかったワイン。単純な様で難しい質問。
ワインそのものの美味しさというよりも、ワインは誰とどんな場面でどんな料理とそして会話で楽しんだかの方が自分としては重要な要素に思える。
記憶に残るワインは、お目当ての女性の誕生日に生まれ年のCHガフリエールを一緒に飲んだとき。彼女の笑顔を見ながら突き上げてくる様々な香りに翻弄されながら、香りに負けない味わいにうっとりと彼女を見ていた。
生まれ年のワインを飲んだ彼女の喜びの美しい笑顔が忘れられない。
ボルドー最悪の年として知られているが、サンテミリオンは良かったのかも。でも、その後同じ年のラフィットを飲んだときは更に感動が大きかった。複雑で優しい香りの渦、少し枯れた味わい、旨みが後から続いてくる余韻の長さ。これもまた素晴らしいワインだった。
自分がワインにはまったのは、セラファンのジュブレーシャンベルタンだった。今では高騰しているが10年前は3000円前後で三越で買えた。このワインは自分のワインの基準になっている。
そして、飲み食べ会というワインに料理を合わせる会での最高峰は1985年のCHマルゴー。飲み終わったときに麗人がキスをしたくなるワインと評された。官能的で香りの華やかさと甘酸っぱさ、深みのある味わいで、余韻に濡れた唇を感じさせる甘さが長く続く。
強烈な香りのパワーと味わいは、1973ロマネコンティ。いくつかのヴィンテージを飲んではいるが、この年以外は他のワインでも同じようなものはあると思ってしまう。1973年は、香りがひとつづつ順番に突き上げてくる。味わいはその香りのパワーに負けない旨みが次々に訪れる。ロマネコンティとはこういうワインなんだと始めて教えられた記憶に残る1本。
シャンパーニュでは、ザ・ジョージアンクラブで飲んだ1973年ドンペリニヨン・エノテークが最高。柔らかな肌理細やかな泡、香りは酵母と白い花、ミネラル、味わいは複雑でまるでル・モンラッシェのよう。旨みたっぷりで余韻がものすごく長い。
楽しかったのは、昨年の花見に掃部山公園で開けたポメリーダブルマグナム。5人がかりでコルクを抜いた。肩に担いでサーブするのをやってみたかったので大満足。シャンパーニュグラス越しに、満開の桜に浮かぶランドマークタワーを見ながら飲んだ気分はもう最高でした。
どうやら、一緒に飲む相手の生まれ年のワインを美味しい料理と共に飲むのが記憶に残る最良のワインになっているようだ。やはりワインには素敵な女性の笑顔が似合う。
普段家ではカヴァや格安で手に入れたシャンパーニュ、ブルゴーニュを飲んでいます。レイシュノー、ギイヨン、セラファン、シャルロパン、ジャックカシュー、どれも果実味一杯で香り豊かで好きな造り手。
by ふ(=●^0^●=) (2006-01-07 11:23) 

いわたん

皆さん、ホント凄いですね!ワイン詳しいし、いろいろ飲んでいるし、、、
僕はまだ正直皆さんが飲んでるほど飲んでいないかもしれません。そして食事の時、飲むワイン全てが美味しく感じてしまいます。・・・だからこうしてここに書き込むワイン悩みました。
・・・でっ。上の人のコメントで出ました
シャンパンの“GATINOIS”です。
僕は、飲食の仕事をしていてクリスマスは大切な人とはいつも会えず、その代わり、前の週に家でコース料理を作ってあげます。初めて家でコース料理を作ってあげたときに用意したのがこの“GATINOIS”でした。お酒がそこまで強くない彼女がほんのり顔を赤らめて『美味しい♪』と。この一言、この笑顔は今でもはっきり覚えています。
このシャンパン、すっきりしていて、泡立ちもよく、ホント美味しかったです。
by いわたん (2006-01-07 11:51) 

ぽちくん

何年ものか忘れてしまったけど、生まれて初めて飲んだ
貴腐ワインのシャトーディケムが美味しかったわ~。
オーゾンヌの88年も美味しかった記憶が。。。
ロマネ・コンティ、ロマネ・サン・ヴィヴァン、
ジュヴレ・シャンベルタンも美味しく頂けたワインね~。
by ぽちくん (2006-01-07 15:53) 

serendate

CORTON CLOS DES CORTONS FAIVELEY 2000
お友達が持ってきてくれたものです♡
とっても美味しかった!!
by serendate (2006-01-07 17:34) 

蓮

こんにちは。いつも楽しみに拝見しています。
企画の趣旨からは外れてしまいますが、書き込みさせてください。勝負は不戦敗という事で・・・・。
昨年(もう昨年になってしまうんですね。)のクリスマス、大切な人と行ったクリスマスディナーで、生まれて初めて赤ワインを飲みました。そのイタリアかどこかのワインだったらしいですが、初めて赤を飲む私に、ソムリエさんが選んでくれたものでした。赤ワインというのは、お子ちゃま(自分で言う)の私には「渋い」イメージしかなかったのですが、とってもすっきりとした、飲みやすいワインでした。
蝋燭の明かりと、窓の外の雪景色と、おいしい食事と、大好きな人と、色んな「素敵」がたくさん詰まった赤ワインは、とってもおいしかったです。多分、これからもあのワインの味を超えるものはない気がします。
って、ノロケですみません。笑
私も少しづつお酒を覚えて行きたいと思っています。
by (2006-01-08 22:19) 

ワイナリー和泉屋

★ふ(=●^0^●=) さん
長文の素晴らしい書き込みありがとうございました。
素晴らしいご経験をされていますねぇ。
久しぶりに1985のマルゴーを飲みたくなりました。1983でもいいなぁ~。

★ぽちくん さん
シャトー・ディケムですか、もう甘美の世界にまっしぐらですよね・笑。
オーゾンヌは僕も大好きです。1948のオーゾンヌ、美味しかったなぁ~。
良いワインをたくさん飲んでいられるんですねぇ、素晴らしい。

★蓮 さん
素敵なお話し、ありがとうございます。そうなんですよね、一番記憶に残るワイン、う~ん、本当に素敵です。
by ワイナリー和泉屋 (2006-01-09 10:53) 

U3

 実はヴーヴ・クリコまだ頂いて(飲んで)いません。
昨年飲んだ2本のボジョレーは素人のわたしにはとてもおいしく感じました。
by U3 (2006-01-09 18:16) 

つーたん

同業者ですけど、参加させてください。
今の結婚した家内が初めてうちに来た日に飲んだワイン、
「1993年のアンドレブルネロのヌフデュパブ“レカイーユ”」です
今からまだ6年程前のことですが、あの頃はまだまだタフに飲んでた時代で、
彼女の作る料理で食事をしたのですが、
最初にシャンパーニュ、次いでシャルドネ種から造られた辛口の白、
もちろんフルボトルで2本開けた後の3本目に
そのワインを飲んだと思います。二人でよく飲みました。
詳しいテイスティングコメントが見つからないのですが、記憶を辿ると、
色はやや褪色して来ていたのですが、香りは若々しい小さな
赤い果実の香りがして、ただ口に含むと恐ろしく柔らかな果実味、
酸味を中心とした果実味を感じるのに、タンニンは熟れていて、
口腔にはジューシーで心地よい余韻の続く非常に優しいワインでした。
当時、チリワインをはじめとするニューワールドの
果実味爆弾みたいな濃い、非常にタニックなものが多かったので、
そういうワインじゃなかったことが、逆に、始まったばかりの恋に、
熱くなるだけじゃ無い、癒しの時間をもたらしてくれた感じです。
あんまり私の出すワインを褒めない彼女なのですが、
その時ばかりは大絶賛してくれました。
二人の距離をいっぺんに縮めてくれたワインです。
店の在庫はほぼ尽きてしまったのですが、
1本だけは売らずに残しています。
何かの記念日に飲めたらいいなと思っています。
by つーたん (2006-01-10 20:22) 

hideka

いつも利用させていただいてます
上等なのは飲んだことがないのでおこがましくもあり…
ちょっとはずかしいのですが…
最近飲んだのでは,ブリッコ・マンゾーニ,ベルコーレ,カリュアド・ド・ラフィット,バーチョがよかったです。
昔飲んだのでは,アシエンダ・モナステリオ,バルバレスコ・ブリックバリン(たしかこういう名前),ボーモントクレイエールの泡,アルザスリースリンク
覚えているだけ書いてみました
誕生日にはいつもちょっとだけいいのを買って飲むことにしています
いつか有名なシャトーのを飲んでみたい…夢です
by hideka (2006-01-11 16:34) 

蔦吉

あけまして(^▽^)ゴザイマース♪
蔦吉が今まで飲んだワインで美味しかったのは、

「ラインハルトホルトの金の雫」でした。年代は分かりません。でも初めてWineを尊敬しました。その時私は飲酒解禁になってすぐくらい(多分22やそこら)だったと思います。

それまではWineなんて全然美味しいと思ったことが無かったからです。和食の醤油にも味がくずれずむしろマリアージュでした。お醤油とWineが合うなんて。と感動しました。

それから何年もたって、最近ようやくWineが好きな理由がわかってきました。私は普通の日本人みたいにビールの喉越しみたいなのでお酒を飲むことが出来ないみたいなのですね。(なのでスパークリングもちょい苦手)なので少しぬるめのWineとか、白をゆっくり舐めながら味わう(でも冷たいうち)というのが好きみたいで。

私がWine好きになるきっかけをくれたワインです。Wine評なのにドイツWineなんてあんまり失礼かもしれませんが。でも私はドイツWineダイスキです。
by 蔦吉 (2006-01-12 15:00) 

ワイナリー和泉屋

★ブラウンパパ さん
そうですか、ヴーヴ・クリコまだ飲んでないですか、では鍋の日に、なんちゃって。第3回オフ会、楽しみにしています。

★つーたんさん
素敵なお話しですね、ごちそうさまでした。

★hidekaさん
なんかとても懐かしい名前のワインのオンパレード、本当にたくさんのお買いあげありがとうございました。アシエンダ・モナステリオは特に懐かしいですねぇ、当時のお気に入りの1本であのピングスをつくったピーター・シセックが醸したワインですよね。

★蔦吉 さん
やっぱり蔦ちゃんはドイツワインだよね。
そのワインは飲んだことがないので全然イメージがつきません。
ドイツワインも大好きです。私はフリッツ・ハーグのブラウネベルガー・ユファー・ソーネンウーアが大好きです。
by ワイナリー和泉屋 (2006-01-13 19:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。