SSブログ

モンテイーユ、オールド・ヴィンテージ、さすがです。 [ブルゴーニュ]

クリスマス・スペシャルボックス、よろしくお願いします。

http://www.wizumiya.co.jp/page_info.php?pages_id=40

====================


みなさん、映画『モンドヴィーノ』を見ましたか。
私は10月の試写会に招待いただき行って参りました。
http://www.mondovino.jp/

見終わったあとに配給会社の方から感想を聞かれたの
ですが、『何とも言えない映画ですねぇ』の一言しか
答えられませんでした。


フランスで話題になっているという話を聞いたときは
早く観たいなぁと思ったのですが、実際観た映画は
・・・・・でした。


帰り際、配給会社の人からもう一度聞かれましたので
答えました。

『ユベール・ド・モンティーユの昔のワインが飲みた
くなった』と話をして外に出ました。

 


モンドヴィーノのパンフレットにも書いてあるのですが
『頑固者の父ユベールは流行に関係なく、若い段階では
非常に飲みづらいが10年、20年経過してようやく真価を
発揮するワインを造り続ける』、生産者。

現在、息子の代になり、現代風のワイン造りには嫌気が
さしているご様子、そんなシーンも映画に登場するので
す。


現在、数年の熟成後に楽しまれるワインはほんのわずか、
そういう現実を考えれば息子さんのワイン造りはよく理
解できます。


どちらが悪いみたいな映画の進行はちょっと気になると
ころです・・・・・。


はい、
『ユベール・ド・モンティーユの昔のワインが飲みた
くなりました』

 

金曜日の夜、抜いちゃいました。

このコルク、状態はパーフェクト。

 

こういうふうにボトルの横に昔の良いワインは澱がつくんですよね。

 

グラスもいろいろなタイプで飲みましたがどれも個性を発揮し、
面白かったです。果実味を中心に楽しみたい場合はボルドーグ
ラスを酸の背景を感じながら楽しみたい場合はブルゴーニュグ
ラスを、そして全体的にまとめながら飲みたい場合はやや小ぶ
りのグラスで飲む、なんて楽しみも大いにできます。

 

本当に素晴らしい味わいでした。来年で30年の熟成かぁ~。

ワインって凄いなぁと改めて感じました。

もしかしたら、販売するかもしれません。

どうしても飲んでみたいという方、書き込みしておいてくださいね。 


 

【こちらもよろしく】
★犬好きの皆様へ
☆ソネブロの皆様だけの大特価


nice!(5)  コメント(17)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 17

知恵蔵

『モンドヴィーノ』見たいと思いつつ、まだ見てないです。
賛否両論の映画ですよね~
まあ、それだけに見たいのですが(笑)

上記ワイン、飲んでみたい~
でも高そう・・販売するとしたら、ちなみにおいくらくらいでしょうか?
(興味津々)
by 知恵蔵 (2005-12-05 12:58) 

アイスクリスタル

うわぁ~♪凄いですねぇ~☆
コルクといい。澱といい。絶品。素晴らしい作品ですね☆
飲んでみたいけど是非飲ませて頂きたいとは言えませんっ。
拝見できて嬉しいです♪
            あ り が と う ご ざ い ま す 。
by アイスクリスタル (2005-12-05 13:08) 

けんけん

>ワイナリー和泉屋さん
どうも、mixiではお世話になってます。
う~。。
文章を読んでいるだけでたまりませんね。
横にこんなに澱がつくんですね~、すごい。

>知恵蔵さん
『モンドヴィーノ』は確か、渋谷とEl有楽町ではレイトショーがみれるようです。
私もはやくいかなければ。。(汗
by けんけん (2005-12-05 13:14) 

しほ

飲んでみたいなー。。。
by しほ (2005-12-05 14:27) 

しほ

そうそう、クリスマスボックス、御世話になった方へのプレゼントにも使わせて頂きました。
自分で黄色と緑を買って、友達の赤の箱をもらって、すべての箱をみましたが、緑のが、箱がキラキラしていて一番素敵みたいです。今は玄関に赤が飾ってあります。
中身はまだ飲んでないです。クリスマスのお楽しみ♪
by しほ (2005-12-05 14:29) 

アイコ

うう、のみたいですー!
でも、高そう~。
by アイコ (2005-12-05 14:42) 

riezou

呑みたいですねぇ☆
味わいたいですねぇ☆

販売価格が気になるところでふ・・・。^^;
by riezou (2005-12-05 15:27) 

ワイナリー和泉屋

★知恵蔵 さん
本当に賛否両論の映画、と言うより、観た人間の知識がかなり
左右するような感じがします。ちょっと偏りすぎですかね。
モンティーユの1976年は本当に素晴らしいワインでした。
ちょっと、とろけます・笑。
価格ですが、ただ今交渉中。
1年千円として29000円かぁ~。
そんなに高くならないようにがんばります。

★アイスクリスタル さん
10月は1978年のポマール・ゼプノ・マグナムを飲んだのですが
今回はブティーユだったのでちょっとビビリながら抜栓したのですが
コルクを抜いた瞬間に笑顔になりました。
もう少し早ければ・・・笑。

★けんけんさん
こんにちは。そうですね、最近オールド・ヴィンテージで
美味しかったのは全てこういう感じでボトルに澱がへばり
ついていました。ジャコーザの古いのもそうでした。
モンドヴィーノ、何となく意味わかんない映画でした、僕には。
ミッシェル・ローランさん、ここはもう少し偉そうにしてください。
みたいな、監督からの演技指導とかはなかったんですかね。

★しほ先生
ぜひぜひ飲んでください。入荷しましたらご連絡しま~す。
クリスマス・ボックスは本当にありがとうございました。

★アイコさん
25000円ぐらいになりそうなんですが、何とか2万円は
切れる価格で販売できるよう、交渉しています。
2万を切れば本当にお買い得。

★riezou さん
本当に美味しかったです。
超お薦めです。何とか2万円を切った価格で売りたいと思い、
交渉中です。ちょっと、厳しそうですが。
さっきも書きましたが、1年千円でも29000円ですものね。
by ワイナリー和泉屋 (2005-12-05 17:57) 

0860

モンドヴィーノ見ました!
感想は、、、

ユベール・ド・モンティーユの昔のワイン、飲んでみたいなあ
でもたぶん手が届かないです、、、
by 0860 (2005-12-05 20:56) 

ラムねーさん

あらぁ、すごいボトルですね。こんな風に滓がつくなんて・・・ああ・・・飲んでみたいわっ! これこそ、って言うワイン・・・なかなか出会えないの。
by ラムねーさん (2005-12-05 21:45) 

ワイナリー和泉屋

★0860 さん
モンドヴィーノの感想が『、、、、』なのわかります。
あの映画で良かったのは本当にユベール・ド・モンティーユの昔のワイン
を飲んでみたくなるところ。何回飲んでも素晴らしいワインです。
10年ぐらい前に飲んだ1976タイユピエよりも今の方が美味しい気がします。

★ラムねーさん
おみ足は大丈夫ですか・・・。気をつけてくださいよ。
そうなんです、良いワインはこういうふうな澱がつくのです。
うん、これは旨いです。
by ワイナリー和泉屋 (2005-12-05 22:12) 

蔦吉

モンド・ビーノ見ました。
>ユベール・ド・モンティーユの昔のワインが飲みたくなりました
飲んでみたくもなるってものです。私は本当にあの映画で久しぶり揺り起こされるように自分自身について考えちゃいましたよ~
by 蔦吉 (2005-12-05 23:42) 

miumiu

モンティーユ、飲んでみたいと私も思いました。あの頑固ジジイ(失礼!)のワイン作りにかける情熱は好きだったなぁ。

1つのワインをグラスを変えて飲み比べるというのはやった事ないですが、面白そうですね〜。
by miumiu (2005-12-06 01:09) 

ワイナリー和泉屋

★蔦吉 さん
でも、ミッシェル・ローランのワイン業界に与えた功績は凄く大きいし、あの映画は真実を伝えていない部分も多々あると思う。どう感じるかは観る側の問題だけど、観る側の知識も非常に問題になると思います。でも、モンティーユの古いワインが飲みたくなるのは誰もが感じるかもね。

★miumiu さん
はい、良い意味の頑固じいさんですよね、モンティーユ父は。熟成されたワインはそれは美味しいのです。
私たちはグラスを変えてよく飲むのですが、本当にその味わいは変わるのです。不思議ですよね。
by ワイナリー和泉屋 (2005-12-06 11:15) 

私より長く生きてるワインって凄いな~。ワインの素晴らしさ、勉強になりました。いつかそんな素晴らしいワインを飲んで見たいです(>_<)
by (2005-12-07 11:26) 

ワイナリー和泉屋

★hisyou さん
本当にワインってすごいですよね。私は1895年のワインを飲んだことが
ありますが、あまり美味しくはなかったですがしっかり飲めました。
う~ん、すごいですよねぇ・・・・・。
by ワイナリー和泉屋 (2005-12-07 12:45) 

Cannes

マーケティングの映画として面白く見ました。ロラン氏の生産~販売のリスク軽減と顧客満足を一石二鳥で実現するところは鮮やかに感じました。消費者として観ればパーカー氏好みのワインも、流行の自然派ワインも、良し悪しの問題ではないと思います。長期的な視点で文化の継承を考えると、大資本による画一化は怖いですけど。
古いボルドーやローヌはたまにお目にかかりますが、ブルゴーニュの古酒は戴いたことがありません。モンティーユの古いワイン、機会があれば飲みたいです。
by Cannes (2005-12-10 00:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。